今日の日記

2002年10月27日
ヨー友08に。
ヨーヨーの練習会なのです。

いつもは赤羽の児童館が開催場所なんですが、
今日は桐ヶ丘高校の中庭でのパフォーマンスが
午前から行われるので、それもついでに行く事に。

途中から僕が進行役に。
マイクがなかったので大声で客を寄せ、解説を
することになってしまって、児童館でマイクを使う
MCとはまた違って大変でした。
でも最後はノリでどんどん進めたし、
ディアブロ教室もできていたのでよかったです。

そして4時ごろから桐ヶ丘児童館に。
かなり遅いスタート、そして8時まで。(笑)
サイゼリヤでの晩餐を済ませ、帰路に着きましたとさ。

途中の電車で自分がノーベル賞をもらえなかったことを
悔やみ、明治維新について力説するおじさんがいて、
オニッキーが一人最後まで聞かされていたのはナイショです。(笑)

今日の日記

2002年10月23日
前回の日記からしばらく間が開いてしまいました。

今日は大学で中国語の単語のテスト。
選択問題はできたものの、
リスニング問題には今ひとつ難色が。。。
再テストの用意をする必要になりそう。

帰りに新宿のビックカメラで色々物色。
そろそろ月末でまとまったお金も手に入るので、
・ネットワークウォークマン
・デジカメ
・その他PC関連
・ヨーヨー
のどれかの購入の検討を考えています。
カシオのexilimはヤバイくらい小さくて薄くて、
色々な場面で撮影できそう。ソニーのU10も
可愛いけど、ちょっと小さすぎるかも!?

今日の日記

2002年10月18日
前日から彼女の家に宿泊。
そして、ついにカラーリングをしました!!(笑)
ブリーチ→カラー入れ、を彼女が全てやって
くれました。
色は、「原宿カッパー」。
ノリです。(笑)
前日はブリーチ、そして今日はカラーを。
ブリーチの段階でいい色具合にはなっていたのですが、
やっぱりせっかくカラーも買ったので試してみたい!!
というわけで午前中に入れることに。

入れてみると、今までの黒髪とは違って、
少し軽い感じに。雰囲気まで軽い感じに。(笑)
黒髪の時は、優等生っぽいと言われていたので、
茶髪だと友人の反応がどうなるか気になるトコ。

今日の日記

2002年10月15日
アルバイトを探しています。
私は今家庭教師のアルバイトをしていますが、
最近担当の家庭のドタキャンが増えて、
予定通りの収入を得ることができなくなって
います。
これが一番辛いんですよ。
欲しかった物が買えなかったり、
貯金できなかったり。。。

特に来年の世界大会に向けて30万程度の
貯金をしなければならないので、
今必死に授業の合間にできるバイトを探して
います。

やっぱりコンビニかなぁ・・・

今日の日記

2002年10月14日 彼女さん
泊まりに行ってました。
今日は原宿をウロついていましたが、
休みのせいかイヤに人が多い。
東京にはこんなに人がいるんだな、と
改めて実感。
あと思ったのは、茶髪率の異常な高さ。
数年前までは髪を茶色くしているのは
芸能人とか、ちょっと派手めな女の子とか、
そんな人達しかしていなかったのに、
今では、もともとは暗かったであろう人が
茶色くしてデビューみたいな感じの人もいて、
さながら茶髪バンザイ、といった感じで。

といいつつ自分は黒髪なのですが。
水曜日を過ぎたら茶髪にできるので、
カラーリングに初挑戦してみます!!

今日の日記

2002年10月12日 彼女さん
しばらく泊まりに行ってきます。
帰宅は14日の予定です。

今日の日記

2002年10月9日
2限から。
特に特筆することはないんですが。。。
赤羽駅で林家ペー、パー子夫妻を見ました。(笑)
周辺の住民には割と普通らしく、
大して驚いた人はいませんでした。
全身ピンクの服は、テレビ用でもなんでもなく、
本当に自前だったんですねー。お揃いで着て
いました。(笑)



今日の日記

2002年10月8日
2限から。

最近思うのですが、9時を過ぎて駅にいても
電車に乗る人の数が多いように思います。
どこの会社もオフピーク通勤を励行している
のでしょうか?結構気になります。^^;

今日の日記

2002年10月7日 日常
睡眠4時間で大学へ。
僕は短睡眠は無理で、
最低6時間は寝ないとダメなタイプ。

なので、
今日みたいに大学に4時間睡眠で行ってしまうと、
バテバテになりながら授業を受けなくてはいけません。

ナポレオンはメチャ短睡眠で有名ですが、
あれはあの眠り方を一日に何回もするので
短時間でも平気だという話があります。
やっぱり、短睡眠はキツいものです。。。

そういえば、大学生の勉強時間の減少が
問題になっていました。
今のように普通に講義を受けて帰るだけでは、
確かに時間が減少するのも無理ないです。
ひとつの講義の時間を減少させて、
一日6コマくらい授業があるようにすれば、
少しは勉強時間も増えるんじゃないかな!?

今日の日記

2002年10月6日 日常
僕は趣味でヨーヨーをしているのですが、
その2001年度のチャンピオンの、
テリーくんと友達です。
で、
彼と今日遊ぶはずだったんですが、
都合により流れることに。
連絡を取ろうと、携帯を触っていると、
携帯のバッテリが切れたのです。
電話番号は携帯の中。
もらった名刺も手元にない。
連絡不能!

。。。非常に申し訳なかったです。
携帯のバッテリーのチャージは必須です。

1 2 3

 
Sin

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索